- 浦和レッズ職員の訪問日頃より、当社・当施設をご利用いただき誠にありがとうございます。 ...
- ”Pコンご利用者様”専用ページの更新時期表示に関して日頃より当事業所をご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日...
- Pコンご利用者様専用ページの更新を行いましたいつもPコンをご利用いただき誠にありがとうございます。 Pコンだよ...
- Pコン利用者様の作品展示のお知らせ関係者の皆様には、日頃より大変お世話になっております。 2025年...
- 作品展示のお知らせ関係者の皆様には、日頃より大変お世話になっております。 本日(20...
元祖SDガンダム、購入しました!当施設の工賃に出来るように販売予定です🙏
— ㈱Prevision-Consulting (@previsioninfo) May 19, 2025
ただ、今後の売り方を考え中なのと、工賃は翌年にほぼ繰り越せないので、高めの値段をつけてあまり売れないようにして、販売予定です💧
すみませんが、ご了承下さい🙇♂️ pic.twitter.com/cliyxRj00T
Corporate Philosophy & Services

障害や困難をお持ちの方 ⇒ 幸せの最大化
Prevision-consultingの創業理由は、障害者や社会的に困難を持っている人も幸せに生きていけるよう願い、創立しました。
どうしたら障害や困難を持っている人々が幸せになれるのか。当社、代表自身も不登校・ひきこもり、発達障害発覚と、常に生きづらさを抱えて失敗の連続でした。うまく出来たこともありましたが、失敗や辛いことが多く、死んでも構わないと思うことも多々ありました。しかしそれでも好きで死にたいと思う人はおらず、やはり誰でも幸せになりたいものです。
幸せの定義とは、人により様々だと思いますが、我々は”自分の能力を発揮し、生き生きと働き、学び、遊ぶこと”と考えました。社会的弱者の方々は、日々安心して過ごすことも、働くことも難しい場合が多いです。そんな人達に、安定した働き場所、役立つ情報の提供、心の充足などを提供して、一人でも多くの人に楽しさや喜びを提供したいと考えております。
そのために、生まれてから死んでいくまでに、生まれてきてよかったと思える楽しさ・嬉しさ、これからも生きていきたいと思う安心さを提供できるよう、住まい、職場、出会い、老後の心配を総合的にサポートできる企業を目指していきます。
今後もこの志を原動力に、Prevision-consultingは成長を続けていきます。
Services

株式会社Prevision-Consultingは、「グローバル」と「非差別」をテーマとしており、国も人も差別無く活躍してもらい、困っている人やステークホルダーの幸せの追求を目指しております。
そのための施策は下記となります。
Concept
- 広く障害者・健常者に情報を提供することで双方の意識の壁を壊し、ハンディキャップがある人でも生きやすくなる世の中を目指します。
- 海外で困っている人に対して、日本で人手不足の業界の仕事に従事してもらい、当人の生活の向上、日本の労働力不足、自社利益追求を行います。
- 大手が参入しづらいニッチ市場を狙い、障害者の力を活用するという社会貢献モデル型で、グローバルに利益を追求致します。
Details
- 人材紹介許可を取得し、障害者人材の企業への紹介
- 国内外の障害者や困難を抱える人が、自分の特性を知り、困りごとを解決できるプラットフォーム運営。
- 就労継続支援事業所での障害者人材の教育
- 自社WebSite(Prevision-Market)で国内外の障害者の携わった製品の販売。
・こちらは、当社運営のWEB・アプリ事業です。障害者の可能性を広げるため、様々な事業を自分たちで作り出しています。

当社アプリは、こちらのQRコードからもDL出来ます。